大雨の裾野フィッシングパークでサクラマス!

渓流釣り

はる!

はるがきましたね。わしの住む神奈川でも気温は20度を超える日が増えてきました。

渓流釣り解禁から2week程度経ち、あちらこちらで初釣行の記事が上がり始めましたが、

そんな中私は静岡県にある裾野フィッシングパークに居ました。

ということで裾野釣り編

裾野は2回目です。

以前は数釣りポンドでちょこちょこ釣ったのですが、どこも人が多すぎて釣りにならない…、フライならまだしも…。

ということで数釣りに行っていました。

今回訪れた日は大雨。爆弾低気圧の影響でエライことになっていました。

到着してみてびっくりしました。クリアレイクが…ガラガラ…

これはかつてないチャンス!夕方に着きましたがクリアレイク周り全体で10人くらいでした!

フライを投げていきます!

投げるのはストリーマーフライです!

裾野フィッシングパークは入口付近からすごい勢いで流れがあり、その流れに絡むエリア以外では釣りにくくなってます、

その流れを利用して、インジケータの先にストリーマーを付けて釣りを開始しました。

バックが取りにくいですが、頑張って流れの中に投げ込んでいると、インジケータがシュッと消えました

急いで合わせるとのりました!結構大きめ。

そうして上がってきたのはこちら!

サクラマス?サツキマス?なんだこれ!かっこいい。

すそパにはこんな魚もいるんですね、嬉しい。

ただ今日はあとが続かず、これで終わり。雨もひどすぎてきつかったです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました