ついに達成しました!!!
※この記事は2017年当時の記事です。
現在は練習効果upやもうちょいタッグが強いキャラもいるので、当時の最適解がこうでした。という気持ちで御覧ください。
長かった。試行回数は200は超えてます。
デッキ
これです。
試合経験点は開放すれば神宮寺・鎌刈にもついて40%になるんですが未開放です。
これ開放してればすごい楽ですおそらく
自前45ばかりだったらいいのに45は二人でした。きついね。
はじめは新島in,でユニエミリの代わりに猫神とか東條、さいがとかしてました。
ですがこのデッキのほうが安定しました。
ハイスコアの2位はこのデッキ、
3位は納見・神宮寺・鎌苅・ユニ木場・内藤さん・激闘友沢(50)でした。
8600でしたね。新島いりは意外と伸びないんですね。う~ん。
おそらく最大値は新島入りです。
もう次強化来るまで誰もしてないであろう記事を今書きます!!!!
立ち回り
全セクション共通で、電池がかなり少なくなってきて潰せる特能がない場合
投手用の軽いものを取ります。
9000点達成した彼ではこれくらい投手ができます。
敏捷・技術を使うようなものは野手からしたら軽いので取るといいです。
練習スロットのはなし(追記)
そして、検証をしていないので、体感程度の話ですが
得意練習は、おそらく何に変化するか決まっている気がします。
例:納見の得意練習が肩になっている場合
電池を使ってスロットを回すとなにか→なにか→肩とかになることがあります。
そうなると何個使ってもそのループにハマるので、同じのに戻ってしまった!ってときは、スロット画面からホーム(下の画像/エビルでごめんね。)に戻って
スロットにまた入るとループを変えることができます。
この立ち回りが電池節約のために非常に重要でした。
セクション1目指す経験点800程度
まずは普通に評価あげです。
優先順位は彼女>振袖>その他です。
コツは潰したいですね。
評価あげたいので、彼女は凪ちゃんでもいいかもしれません。(いいヤツくれる)
彼女はムラがあるのできついかもですが。
セクション2 目指す経験点は3000/2のみで2200
まずはクリスマスに彼女が間に合うように追いかけます。
これ無理なら退部クラスです。ざんねん。
で。ここが重要です。
セクション2はかな~~~り電池を節約したいです。
そのため、3人タッグ以外では電池を使わないでください。
3人揃えるのにも最大6個くらいがいいです。揃わなかったら仕方ないです。
ほんとうに3人タッグ以上がない場合は、合宿・真髄を狙ってもokです。
が、上記の電池の数くらいで抑えたいです。
セクション3 目指す経験点5000/3で2000
書くことは特にありません。
3人以上のタッグが来たら、できるだけそろえます。
4,5人のタッグは電池全部つかってもいいです。
3人タッグのときはその練習にほかの人もひらめきに合わせて経験値60を稼ぎましょう。
例:3人が肩にいる→他の人もあつめて5人のひらめき
この時も深追いは厳禁です。
セクション4 4だけで経験点4000以上
これも今までと同じです。
とりこぼした大きいひらめきを拾っていきつつ、タッグも拾います。
最後は何も起こっていなくてもひらめきを拾います。
貪欲に拾っていったほうが行けました。
試合は毎試合ホームラン打ちまくりましょう。
もちろんサクッと。
大筒で負ける気がしたらピンチャンしてもいいですね。
以上です。
辛かったです。
いままでの9000で一番きつかったですね。
退部も含めると一番多くて400くらいはいってるかもしれないです・・・。
開放が進んでいたらもっと楽かと思います。がんばってください!
コメント