どっちがいいのかなと思っています。
なんでもない雑談。新幹線で暇なので考えてみました。
なんというか、youtubeがここまで市民権を得る前からブログをみていた側としては、ブログが好きなのですが
時代の流れはyoutubeとかなんだろうな。と思いつつ。
youtubeのメリット
・釣り方(アクション)とかが伝わりやすい
・場所の雰囲気もわかりやすい
・かかる瞬間も見れる
などなど、上げればキリがないですね。ひとが体験したいわゆる「良い思い」を追体験することができる時代が来るとは思いもしませんでしたが。
良い思いが体験できるという点が一番わかり易いかもしれませんね。動画で釣りを報告するメリット。
ブログのメリット
考えてみましたが、動画に比べると…という気持ちになりますね。
・作業にかかる時間が少ない
・投資なども少なくて済む
・閲覧に係る環境に制約なし(動画だとどうしても外では見にくくない?プラン次第だけど)
とかですかね。読み手側にメリットはあまり大きくないような印象もあります。
ですが、個人的にyoutubeのHowto 動画で気に入らないのが、
自分の知りたい情報がどこにあるかわからない という点
例えば源流の釣りあがり方とかが知りたい場合、youtubeで「初心者向け!渓流釣りの始め方」とかがあったとします。
ですが、その動画の中で何分からは立ち回りだよーという感じの目次がある動画、最近は増えてきましたが、まだ底まで多くない。
ブログであれば[ctrl+F]で検索できるので、知りたい情報にすぐアクセスできるのがでかいよなぁ。と思ってます。
どっちもどっちなのか(良い意味でね)
よしあしですね。うーん。どうなんでしょうか。
初期の入りやすさはyoutubeのほうがいいでしょうな。
コメント