カルカッタコンクエスト100HGを渓流ベイト用に買いました。

タックル

爆速の決意。爆速クロネコヤマト。ありがとう物流網。

関係のない菜の花

買ってしまいました。

昨日「カルカッタコンクエストに惹かれています」と投稿しましたが、その日のうちに購入していましたw

カルカッタコンクエストBFSはデザイン的になし

となると、カルカッタコンクエスト100か50をフィネス化する流れになるわけですが、50についてはかなり昔のモデルだそうで、中古品もかなり数が少ない。

しかもベイトフィネスに適したリールのサイズ感なので、その手の方からすると喉から手が出るほどの一品らしい、、、。

中古市場を探っていると、15年モデルカルカッタコンクエスト100HG のマイクロスプールカスタム+カスタムハンドルつきという…狙い通りのものが…

出品者の方に聞いてみると、バスでフィネス的に使用していてソウルシャッド45まで普通に投げていた…とのこと!ソウルシャッド45なんてめっちゃ軽いやん!!調べたら4g以下!

渓流で投げようとしていたのは4g程度のリュウキやら蝦夷ルアーとかだったので、もういけますやん!という!

バスのときは右投げ左巻きでしたので、ひだりハンドルの101を探していました。ですが、そんなことは些末な問題…

ということで、買いました!!!!!!!!!!!

かっこいい

いやいやいや。。。。かっこよすぎる…。。。

思っていたよりも軽く、巻き心地は意味わからない…w

巻いてる?ってなりました。いままで買った釣具で最高価格ですw

スプール変えれば、バス釣りとか・本流トラウトとかでも使えるのがとても嬉しい。やっぱりハイエンドモデルはすごいなぁ。

スプールのSVS移植をしたい

んで、とどいたカルコンさんのスプールを変えてみたのですが、SVSが移動できない…。

んでどうやら、ブレーキプーラーってものを使うと取れるらしい。なので、amazonで買いました。こちらは1034円でした。

これを使うといい感じにSVSが取れてAvailの軽いスプールにもSVSをつけることができるみたい。明日やってみますぞ!!!続く

渓流ベイト用の竿も届いたよ

アブガルシア製、驚異の5ピーストラウトロッド[トラウティンマーキスナノ!]が届いたので記事にしました。

アブガルシアの5ピースロッド[トラウティンマーキスナノ]が届いたので使ってみる。
とどいたあああああああああああああああうをおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああああああああああああトドイタヨ

追記:長野でやってみたよ。渓流ベイトフィネス

安曇野の管理釣り場・カルコンで初フィッシュしたので記事にしました。みてね。

長野県・ハーブの里フィッシングエリアで渓流ベイト初挑戦。
こんにゃちは。ふかひれです。やさしい持ち方

コメント

タイトルとURLをコピーしました