神奈川県世附川へ渓流釣りへ!関東にしては魚影が濃い。

渓流釣り

こんにちはこんばんは。いってみました。

世附川・悪沢へ

神奈川県に住んでいて、かつてから噂を聞いていた一大渓流の世附川

昨年の台風の影響で壊滅状態と聞いていたので、少し避けていたのですが、噂によると少しずつ回復してきているようです。

また、コツコツ集めてきた渓流用装備や、フライのテクニックもみについてきたので、ついに源流釣行を実施しました。

としてもはじめていくので一番近い悪沢へと向かうことに,マップでは60分となっていましたが45分ぐらいで付きました。

この悪沢、すこし魚影が薄いとの噂だったのであまり期待せずに向かいました

渓相はいい感じ

浅瀬ゲートに10時頃について、平日だからか釣り人はあまりいない様子。狙いの悪沢はあいていたので、マグネットをおいてあるきはじめます。

やはり世附川は奥に行けば行くほど魚影が濃い様子で、この日も奥地には人が多かったですね。

45分程度あるきで向かって、沢出合でウェーディングシューズ・ゲーターを装備してついに遡行開始!

そこまでは舗装されている林道なので、運動靴で歩いていきました。

釣り開始!

私はビビリなのでルアーとフライロッドともに持っていき、そのせいで遡行にかなり時間がかかって源頭部まで到着できませんでした。

少し前に購入したミノーとキャバと時々おとんというブログの作者さんが作られたミノー Quelle(クヴェレ)をメインにつり上がっていきます

ハンドメイドルアーは購入するの初めてだったのですが、見た目の美しさと釣果報告の記事がすごすぎて購入してしまいました…!!

ちなみにこのブログ、私は数年前から読んでいたのですが以前はサンゴや海水魚水槽をメインにしてらっしゃったのですが、渓流釣りに熱中されてタイトルが変わるというまさかの展開w

私も以前サンゴ・海水魚を飼育していたので、その頃から楽しく読んでいたのですが、私と同じようなタイミングでサンゴから渓流釣りへと移行されたので妙なシンパシーを感じておりました。

古参アピールはこの辺にしておいて、釣りの話へ。

フライはメルカリで購入した60個くらいのアントパラシュート(木箱セット)。めちゃくちゃ安かったです!これで2,000円程度!

フライ初心者の方におすすめなのがメルカリでのフライ購入。ティムコなどが出しているフライ3つセットは安くても600円くらいしますが、メルカリでは上記の通り大量のフライが安くで手に入ります。

まあ、プロではない方がタイイングされているので品質は完璧とはいえませんが、初心者の目線から見てばらつきがあるとは見えませんでした。特に、なれるまでは周りの木によく引っ掛けてしまうので数を持っておくと精神衛生上良いですな。

ということでこれをつけて上がっていきます。淵があるとウェットにしていますが、あまり沈めても反応がなかったですね…

この淵~瀬につながっている尻(段差の手前)あたりで、イワナが定位していたのでフライをキャストするとフライが飛んでくるあたりに定位し直していました。

こいつは釣れる……!と思い、距離をとってキャストを続けると数発目にヒット!

したのですが。ランディング直前にポロリン‥!!!!!!!!!!!!

丹沢に響く24歳男性の絶叫…その声は周りの山々を反響し、関東平野一帯に広がっていきました。

都庁は赤く変化、都庁アラートにもつながったようです。嘘です。

というかんじで、ところどころ反応はあったのです。走る魚影も!

わたしの源流での立ち回りが下手すぎて、魚をちらしてしまう場面が少し多く、猛省となりました。

スニーキングをしっかりとやる必要がありそうでしたね。魚影は濃いとはいえ、やはりプレッシャーは高いかもしれません。

上記のハンドメイドルアー[Quelle]もフライで反応がなかった際にキャストしたり、大きな淵でもキャストしてみたのですが、残念ながらあまり反応がなく、スれてしまっていた様子でした。

んで!!!!

悪沢の上流に、山の神沢と熊沢という2本の支流があるのですが、入渓時間が遅かったことから

その支流出合に出た段階で脱渓してしまいました。

あとから調べてみると、その上流が特に魚影が濃かったようでした。マジかぁ。

帰り道

群馬での渓流釣りの際にメガネをなくしたのですが、今回の釣行ではこのネットをしっかりと失くしました。紐が緩んでしまっていたいみたい。

また、帰り道は支流のあたりに林道があったらしいのですが登山地図に乗っておらず沢通しで降りていったため死ぬほど疲れました。

世附のほかの沢では林道が近くにあるそうなので、遠くに行くほど楽かもしれません。楽をしようというメンタリティでは結局損をしまっせという山の教えだったのですね。

次は奥地に行こうと思っています!

ですが世附の山奥では少し曰くつきのところがあるらしく怯えております。バケモノ沢・水の木ではすこしそんな噂があるとかないとか…

世附釣行まとめ

やはり普段行っていた川と比べると格段に魚影は濃かったです。群馬まで行かないとドライフライに反応する魚はいなかったのですが、普通に数匹いたので。

山奥では尺上のものも釣れたりするそうです。渓流釣りで釣りたいならば人より朝早く、そして遠くまで歩くというのが良いみたいですね。

ちなみに世附の車止めからは自転車も禁止みたいです。すっごく乗りたくなるようなきれいな道だったのですが。まあ、無理ですね。

次はもう少し奥へ!と思っていたのですが、体調を崩してしまいました。ぐぬぬ、

にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村

コメント

  1. イェーガー より:

    クヴェレの御購入ありがとうございます!

    サンゴ飼育時代からブログを読んでくださっていたのですね!
    水槽の方は17年間飼育していたカクレクマノミが亡くなってしまい、それを機にそろそろ終了にしようかという所です。(^_^;)

    是非またクヴェレを釣行のお供に連れて行ってやって下さい!

    • ふかひれ より:

      イェーガーさん!
      わざわざコメントありがとうございます!!
      そうなのです……、フレームエンゼルが居た頃から読ませていただいています!
      終了してしまうのですね…名残惜しいですが、17年も続けられたことが凄いです…私は就職を機にやめてしまいましたので、7年程度でやめてしまいました。
      モカさんも本当にかわいくて大好きでした。

      勿論です!どんなポイントでもまずQuelleを投げています!
      釣れたら連絡させていただきます!

  2. […] ここでまず投げるのは!先日購入したQuelle!見た目の美しさもさることながら泳ぎもただ巻きでヌルヌル!早く入魂したくて投げまくっています! […]

  3. […] 神奈川県・世附川へ初釣行!なかなか魚多いんじゃないの!? […]

タイトルとURLをコピーしました